skip to main
|
skip to sidebar
無望の会
2007年11月5日月曜日
県庁 ~署名提出時の写真~
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
無望の会
(自己紹介) 蒲公英工房主宰 5年前にわさびの自生する里山に工房を移転。 再生した茅葺きの家で、毎月テーマを変えて 未来に語りかける会を開いている キルトアーティスト (無望の会) 和歌山・日高地方に建設予定の風力発電につい て学ぼうと結成された。 原子力は元より、他の代替エネルギーについて も学びの輪を拡げ、ひとりひとりが今何が出来 るのかを自問し実践していく事を目的とする。 (チームメンバー) Yさん(風力発電建設予定地に住む) Mさん(花々をこよなく愛す) Uさん(知識欲旺盛、持続力も)
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2008
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
▼
2007
(85)
►
12月
(3)
▼
11月
(7)
風力発電勉強会
伊方の低周波音調査
NPO紀州えこなびと
「意志」とは
由良風力発電所
県庁 ~署名提出時の写真~
風車騒音国際会議
►
10月
(7)
►
9月
(7)
►
8月
(14)
►
7月
(24)
►
6月
(23)
0 件のコメント:
コメントを投稿