工房を訪れて下さった方々より届く、署名に添えられたお手
紙に、感動の日々です。
山間地に住むYさん。「事実を知り驚くと同時に、もしこれが
自分たちの処に起きた問題だったら、何も知らず考えもせずに
賛成の立場を取っていたかもしれないと思うとぞっとしました。
私達も、人事でなく自分達の事として学びたいと思います。又
色々とお教え願えますでしょうか。一度こちらへもいらして下
さい。」
他にも同じ様なお手紙を、何人かの方々よりいただきました。
コンサートでお世話になったT先生。この方は、ボランティア
活動にも積極的で、工房に来られて古い家の魅力を再認識、ご
自分の古い山の家を改装され、週末はそちらで生活されていら
っしゃるそうです。
T先生からも100名余の署名が届きました。「応援しています
。頑張ってください!」とのお手紙は、簡潔でいて真にありが
たいものでした。
大阪の女性から頂いたお手紙。「たいせつなことです。お身
、おいといくださいませ。」
83才の10数年来の友人Wさんの知人で、一度工房にいらっしゃっ
て以来、何かと心配りして下さいます。「こころばかり」と書
かれた御品もやさしさそのものでした。この方の娘さんは、小
学校の校長先生で、その方の署名もいただきました。
皆さんの想いは、たんぽぽの種子の如く遠く遠く飛んで、必
ず根づくと信じます。
感謝にて。
0 件のコメント:
コメントを投稿